2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 yoshiko Japan日本 東京大学中東地域研究センター(UTCMES)主催講演会 Seminar of Mr.Zahran Alqasmi 東京大学中東地域研究センター(UTCMES)主催、『水脈を聴く男』の著者でオマーンの小説家のザフラーン・アルカースィミー氏の講演会をオマーン大使館で拝聴しました。写真左手がザフラ―ン・アルカースィミー氏、右手がオマーン大 […]
2025年5月23日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 yoshiko Oman オマーン オマーンの世界遺産ファラジュ UNESCO world heritage, Aflaj in Oman 写真はユネスコ世界遺産に指定されている、オマーンのファラジュで撮影 オマーン人作家ザフラーン・アルカースィミー(Zahran Alqasmi)さんの、本邦初の翻訳本「水脈を聴く男」を読了。オマーンの灌漑システム、地下水路 […]
2024年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 yoshiko Oman オマーン オマーン大使館でオンラインミーティングOnline Meeting at Oman Embassy オマーン大使同席のもと、オマーンの重要人物の皆様と大使館でオンラインミーティングを行いました。今後はemail で様々な意見交換できることを期待しています。 We held an online meeting at th […]
2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 yoshiko Oman オマーン OMAN EMBASSY Ambassador’s X オマーン大使のXに紹介されました Photographer Yoshiko Sato’s article about Purebred Arab horses in Oman has been posted on X by the Ambas […]
2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 yoshiko Equine Culture 馬事文化 UMALIFE誌に、写真家佐藤美子のYouTubeを紹介して頂きました Yoshiko Sato’s YouTube was introduced in UMALIFE magazine
2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月1日 yoshiko Info. Yoshiko Sato 写真家佐藤美子のYouTube2 Photographer Yoshiko Sato’s YouTube2 東京大学中東地域研究センター(UTCMES)主催、写真家佐藤美子のギャラリートーク が、アップロードされました。是非ご覧ください。 佐藤美子 日本中東学会会員 UTCMES GALLERY TA […]
2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月1日 yoshiko Info. Yoshiko Sato 写真家佐藤美子のYouTube1 Photographer Yoshiko Sato’s YouTube1 東京大学中東地域研究センター(UTCMES)主催、写真家佐藤美子のギャラリートーク が、アップロードされました。是非ご覧ください。 佐藤美子 日本中東学会会員 UTCMES GALLERY TA […]
2024年2月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 yoshiko Japan日本 中東セミナー Seminar on the situation in the Middle East オマーン大使館において、「2024年の中東情勢 ガザ紛争の行方」セミナーが開催されました。講師は東京大学中東地域研究センター(UTCMES)の、鈴木啓之特任準教授。佐藤美子写真家の、東京大学での対談のお相手でした。当日は […]
2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 yoshiko Equine Culture 馬事文化 東京大学のtwitterで紹介されました 東京大学中東地域研究センター(UTCMES) @UTCMES 6月9日 6月3日(土)に、写真家の佐藤美子さまを講師に迎え、博物館ギャラリートーク「中東の馬にレンズを向けて」が実施されました 全3回にわたって続いた「中東 […]
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 yoshiko Equine Culture 馬事文化 巻頭カラー掲載 ”Photo & Art “ 月刊UMA LIFE 誌の3月号Photo & Art 頁、巻頭カラー4頁にわたってオマーン王立厩舎で撮影した写真を掲載しました。特有の馬事文化を育んできた人々と馬が紡ぐ世界を、どうぞご覧ください。 UMA LI […]