2010年12月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 yoshiko Equine Culture 馬事文化 トルコ・プリンス島 トルコの写真が、Nature Interface 誌に掲載されました。ビザンチン帝国時代に、抗争に敗れたプリンスたちが島流しにされたPrinces’Island。
2010年11月20日 / 最終更新日時 : 2019年8月17日 yoshiko Ireland アイルランド アイルランド ダブリン市民 衛星放送局Aljazeeraをネットで読んでいたら、アイルランド経済危機に言及。アイルランドといえば、すぐに思い浮か文学作品はジェイムズ・ジョイスの”ダブリン市民”。
2010年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 yoshiko Equine Culture 馬事文化 写真家 佐藤美子 写真家 写真展 Yoshiko Sato Photographer いつも読んで頂いて、有り難うございます。 馬に関してご興味を持って下さる方がいらっしゃいますので、以前に催された写真家佐藤美子写真展のリーフレットを載せました。 上が「国立民族学博物館」、下が「馬の博物館」のパンフレット […]
2010年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 yoshiko Equine Culture 馬事文化 不可解な、駐オマーン日本大使ウェブサイト 2012年10月にオマーン大使館において、佐藤美子写真家の写真展を開催します。 前回のアハーズィージュ、アラブ馬についての続報です。馬にご興味がない方でも、かなり怪訝に思われるのでは。キーワード 豊歓 で検索して、以下の […]
2010年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 yoshiko Equine Culture 馬事文化 オマーン アハーズィージュ、アラブ馬について オマーンは20世紀に入ってから、伝染病のためにアラブ馬が激減していたのですが、1970年を機にアラブ馬の復興に国を挙げて務めてきました。ですが、そのような経緯は勿論、アラブ馬について何も知らない方たちが純血アラブ馬アハー […]
2010年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月18日 yoshiko Italy イタリア イタリア・サルデーニャ島の撮影 イタリアの撮影から帰国しました。前回のスペイン取材から間断なく出発といった具合で、出発前夜は一睡もできずに成田へ。
2010年10月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 yoshiko Spain スペイン スペインの新聞に紹介されました 今回の取材はスペインからの招待で、日本人ジャーナリストおよび旅行業など総勢7名によるものでした。
2010年9月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 yoshiko Spain スペイン スペイン取材 スペインの取材から帰国しました。久しぶりのスペインですが、初めて訪れた地方なので興味津々。
2010年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 yoshiko Argentina アルゼンチン アルゼンチンの街 アルゼンチンの山麓、メンドーサの街の公園の写真を掲載しました。 特別に見所でも何でもないのですが、たまたま歩いていてふっと目に止まった情景。
2010年8月31日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 yoshiko UAE アラブ首長国連邦 アラブ首長国連邦からの石油タンカー アラブ首長国には、2度取材に出掛けています。この写真は、マリー・クレール誌に掲載したカラー4頁特集記事(Yoshiko Sato 企画・取材・写真・文章)の扉です。